宅録環境を整える②~録音ブース編

宅録

おはようございます、日良方かなです!

今日は前回の「宅録環境を整える①~機材編」

に続き、「録音ブース編」を考えたいと思います。

 

目次

なんでブースが必要なの?

 

→声の広がりや外からのノイズ(雑音)を防ぐため。

フツーに部屋で録音すると・・・
壁に反響した声(エコー)がマイクに乗る→声質が不安定
・部屋の中の音(家族や家電)、外の音(車や通行人)などの
周辺環境のノイズが入ってしまう。再度録音・編集する必要が。
・賃貸の場合、隣人への騒音被害の可能性
(ナレーションだと可能性低いですが、特に声優さんや歌い手さん)

・・・などの危険性・デメリットがあり、声の商品価値が下がります。

 

宅録でナレーションを納品するにあたり、
録音スタジオと同環境のブースを家に作りたい!

ということで、いくつか自宅に置ける録音ブースを調べてみました。

 

自宅に置ける録音ブース

 

だんぼっち

 

宅録ブースとして一番有名かも?な存在、「だんぼっち」。

特殊加工された段ボールで作られているので、
値段が安い、加工しやすい、解体しやすい。

高さのある”トール”、横幅のある”グランデ”などもあるが、

一番ベーシックなもので販売価格:¥75,900(税込)。

 

デメリットとして、単体では防音遮音効果は薄い!

きちんとした宅録ブースとして使うには、吸音材や遮音材が必須。

またバラバラの状態で届くので自分で組み立てる必要あり。

 

一方で、メジャーアイテムなので素敵に改造している先人たちが多い。

参考までにリンクを張らせてください。(勝手にゴメンナサイ)

 

「第一章-宅録声優 坂下七香が
自宅収録用の簡易防音室としてだんぼっちを選んだ話」

声優さんとして活動されている坂下七香さんが、
計2回にわたってだんぼっちを改造。
その経過をとても丁寧に綴ってらっしゃいます

〇「気になる「だんぼっち」を購入レビューしてみた

実際にだんぼっちの防音性を計測器で計ってらっしゃいます。
第二弾の記事でもだんぼっち内部の吸音材や椅子について
詳しく写真付きで説明して下さいます

「だんぼっちの防音性能が低すぎたので、
限界まで装甲を足したらなんとかなった改造録」

遮音シートや吸音ボードのリンク先をしっかり載せて下さる。
「遮音材」「吸音材」についても説明があるので
知識がない状態でも理解しながら読めました。

 

VERY-Q(ベリーク)

用途に合わせてブースの種類がいくつかあります。

写真は吸音・調音タイプのブースで、お値段税込141,900円 。

防音に特化したタイプや、吸音パネルも取り扱ってらっしゃいます。

今なら「宅録スターティングセット」がある!良心的ですね。

 

組立式防音ブースおてがるーむ

防音専門店ピアリビングさんの商品。それだけでめちゃくちゃ信頼感。

室内に遮音材・吸音材が付いているので、

パーツを組み立てれば届いてすぐ使える!!

 

外観も内装もオシャレなので、家に置いていても圧迫感が少なそう。

全てにおいて、だんぼっちの上位互換なイメージ。値段は税別18万円。

まとめ

 

ということで、値段をとるか、簡易さをとるか、性能をとるか。

ニーズに合わせて色々な選択肢があるので、悩みますね・・・

 

次回は、「宅録環境を整える③~だんぼっち編」をお届けします!

 

そうもう買いました、だんぼっち!!安さが一番!

 

以上、日良方かなでした。またね~~🐥

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました